幼稚園での体験が、子どもたち一人ひとりの豊かな心を育みます

一日保育:月・火・水・木・金 半日保育:
 特別な行事以外の土曜日は休園です。

預かり保育(キッズクラブ)

幼稚園の保育終了後、引き続き園児を幼稚園でお預かりして遊びと休養を中心に過ごします。
慣れ親しんだ専任保育者がお子様の保育に当たりますので、安心してお預けください。
保育室やホールでの室内遊び・園庭での自由遊び、絵本・紙芝居・おやつ等全学年の園児が同じ部屋で過ごし、大きい子が小さい子の面倒を見るなど園児の異年齢交流が深まります。

>詳細はこちらからご覧いただけます。(PDF:120KB)

開設日

 幼稚園保育日(土曜日は除く)

預かり時間

※半日保育日は弁当・水筒を持参

利用方法

れんらくアプリからお申し込み下さい。

  • 1:申込期日 : 利用日当日 午前10:00
    2:担当の先生に連絡事項がある場合は、連絡事項欄に記入して下さい。
    3:お迎え時間は自由。預かり時間内に保護者が迎えに来る。
    4:降園・帰宅してからの利用はできません。
  • 【ご注意】
  • ◆利用申し込みは利用希望日の前月1日からできます。
  • ◇やむを得ず当日の午前10:00以降に申込する場合は、お電話でお申し込み下さい。
  • ◆園児の体調など留意点は、れんらくアプリの連絡事項欄に記入して下さい。
  • ◇キッズクラブ終了時間以降のお預かりはできません。(厳守)
  • ◆園児以外のお子様のお預かりはできません。 

各種ダウンロード

登降園の際のバスコースの変更や与薬依頼書等については 下記PDFファイルをご活用ください。

バス通園について

カリキュラム正課

その他の特色

記録保存

従来の学籍簿を更に合理化した教育記録簿を各幼児ごとに記録し、常時その生活、発展を書き留め保存しています。
将来の教育への参考、家庭との連絡、教育相談にも教育上の重要な資料となっています。

健康安全教育

すべての教育の基本は健康にあると言われます。
日常の保育においてのみならず保健所・園医・顧問医師等の指導のもとに定期検診・予防衛生・健康相談などを行います。

文字にふれる教育

個人バッジ、所有物、教室の掲示板など、文字と平仮名を併記しています。文字が目にふれる機会を増やし、自然に興味を持てる環境を設定しています。
文字への興味関心を持つことにより読書などの習慣が身に付き、情操面への良い影響も期待できます。